東京五輪では男子柔道60kg級で金メダルを獲得した高藤直寿(たかとうなおひさ)さん。
2016年リオ五輪では銅メダルも獲得しています。
結婚相手は同じ柔道家の牧志津香さんという女性でした。
高藤直寿さんが結婚したのはなんと21歳で、もしかしてデキ婚だったのでしょうか?
嫁の牧志津香さんの顔画像から馴れ初め、子供の情報までご紹介します。
高藤直寿の嫁や子供は?結婚した馴れ初め
高藤直寿さんが結婚をしたのは、2014年6月30日でした。
嫁とは学生結婚
高藤直寿さんの当時の年齢は21歳とかなり若い時期に結婚されています。
妻の名前は牧志津香さんと言われる4歳年上の柔道家です。
「結婚することになりました。日本代表の立場もあるし、学生の立場もあるので、自覚をもって、家族を守るという新しい目標ができた。その上で世界選手権チャンプを目指したい」
引用元:日刊スポーツ
結婚した当初、高藤直寿さんは東海大学に通っていて学生結婚となります。
嫁は結婚時に妊娠?すでに子供のパパへ
結婚を発表した当初、インタビューで「11月には子供が生まれる」とも報告。
妻の牧志津香さんは2014年1月頃には妊娠していたと考えられ、妊娠をした後の結婚という流れなので、できちゃっと婚のようです。
まだ20代で若いながらも家族を持つ決断をした高藤直寿さんは素敵ですね!
高藤直寿の嫁は牧志津香で柔道家!顔画像や身長も
そんな若くして結婚をした高藤直寿さんですが、嫁の牧志津香さんのことについて詳しくご紹介します。
【顔画像】高藤直寿の嫁は柔道家で美人
高藤直寿さんの妻の牧志津香さんの顔画像はこちらです。
- 名前:牧 志津香(まきしずか)
- 生年月日:1989年6月9日
- 出身地:大阪府
- 血液型:B型
- 得意技:大内刈
とても美人な方ですね!
牧志津香さんは、6歳の頃に池本道場で柔道を始めます。
加賀屋中学3年の時には、全国中学校柔道大会の52kg級で優勝。
大阪工大高1年の時には、57kg級で決勝進出するも、2012年ロンドン五輪金メダリストの松本薫さんに敗退。
高校3年の時には決勝で帝京大学1年の石川慈を破って優勝しました。
筑波大学に入学すると2年生の時に学生体重別で見事優勝。
大学を卒業した後は、ミキハウスに所属しなかなか結果を残せず悩んだそうです。
高藤直寿さんと結婚したことをきっかけに柔道界を引退しています。
高藤直寿の嫁の身長は?
高藤直寿と妻・志津香さんが横に並んだ時に身長差が気になりました。
志津香さんの方が身長は高そうで、調べてみると165cm。
高藤直寿さんの身長が160cmなので、嫁との身長の差は5cmとなります。
お互い柔道家ということで、筋肉や体の骨格はたくましいですね。
高藤直寿の嫁の馴れ初め!実は尻に敷かれている?
高藤直寿さんと妻・志津香さんとの馴れ初めは次のとおりです。
最初の出会いはTwitterでアプローチ
同じ柔道家で志津香さんの名前と顔を知っていた高藤直寿さん。
2012年のグランドスラム東京で高藤選手の活躍を見てTwitterをフォローします。
その後、高藤直寿さんは積極的にアプローチの嵐。
- 1日に何度も高藤選手からLINEが届くようになった。
- 返事が遅れると「なんで無視するんですか?」と返信。
- 年末に実家に帰省することを知ると「大阪(志津香さんの地元)に行ってもいいか?」と連絡。
- 大阪へ行ってもいいかOKをもらう前にはすでに新幹線に飛び乗っていた。
- 志津香さんの高校の同窓会に高藤選手が飛び入りで参加した。
このように、かなり積極的なアプローチを2週間行った末に距離を縮め、交際することになりました。
交際する前は、「ちゃらちゃらした男性」と思っていたそうですが、柔道に取り組む姿勢とのギャップがあったところも良かったのだとか。
2014年1月に指輪を購入しプロポーズ
高藤直寿さんと志津香さんはプロポーズの指輪を買うために、高級貴金属店に行きます。
志津香さんの体の故障が原因で直前に現役を引退することを決めた自分のことを守りたいと思ってくれていた証明でもあったよう。
2013年のリオ五輪で金メダルを獲得した高藤直寿さんですが、結婚直後の2014年世界選手権で金メダルを逃します。
自暴自棄になってしまった時に、妻・志津香さんさんは夫の直寿さんを支えました。
と厳しくも優しく見守ったようです。
高藤家の家庭では妻が強い?
そんな強い妻を持つ高藤直寿さんですが、家庭では良い意味で尻に敷かれているようで…。
Twitterの投稿では、
妻に言わずにポチッたゲーミングモニター。
より一層仕事頑張ります。 pic.twitter.com/GHzuOCr1LI
— 高藤直寿TAKATO NAOHISA (@naohisatakato) March 12, 2021
嫁にも黙っとけってブチギレられたので、黙って腕立て伏せして寝ます。
おやすみなさい。— 高藤直寿TAKATO NAOHISA (@naohisatakato) March 25, 2020
先程妻に「柔道一流、人間性三流」って言われました。
精進したいと思います。— 高藤直寿TAKATO NAOHISA (@naohisatakato) November 25, 2020
と、妻の強い発言にも頭が上がらないようです。
世界を制覇した高藤直寿さんですが、慢心しないように精神的にも支えてくれているようですね。
高藤直寿の子供の名前は?
高藤直寿さんには2人の子供がいます。
子供は長男と長女
- 長男:高藤登喜寿(ときひさ) ※2014年10月15日生まれ
- 長女:高藤美蘭(みらん) ※2017年3月10日生まれ
Twitterには長男・登喜寿くんの画像もアップされていました。
目元や眉毛などお父さんにそっくりです。
登喜寿くんは2021年8月現在では7歳。
息子がトイレットペーパーの芯にマスクを通して禰豆子の真似してた。
子供の発想って凄すぎる🙈#鬼滅の刃 #竈門禰豆子 pic.twitter.com/5dDueJqMOy— 高藤直寿TAKATO NAOHISA (@naohisatakato) October 9, 2020
意識高め幼児。 pic.twitter.com/UgVuPqVqtP
— 高藤直寿TAKATO NAOHISA (@naohisatakato) December 28, 2020
長男・登喜寿くんの名前に関しては、尊敬する1年先輩の「伊丹直喜さん」から一字を取ったものでした。
高藤直寿さんが中学校から大学まで一緒だった方で、選手の道を諦めてからはずっと練習のパートナーを努めています。
感謝の意味も込めて自分の長男の名前の1文字に「喜」という字を使ったと素敵なエピソードです。
息子に金メダルを約束
お陰様で息子が今日で二歳になりました。やんちゃ坊主ですがこれからも妻と一緒に息子の成長をサポートしていきます!
息子の誕生日に僕は秋田に向かいます。
にしても仙台まで立って行くのはしんどい… pic.twitter.com/mb1lZJ6mIq— naohisa takato 高藤直寿 (@ipad_naohisa) October 14, 2016
2020年頃になると息子の登喜寿くんは、高藤直寿さんが持っているメダルのことについて関心を持つように。
と登喜寿くんは運動会でもらったメダルを自慢してきます。
この発言で「本物の金メダルを見せてやろうじゃないか」と奮起したそうです。
息子の言葉を胸に挑んだ東京オリンピック男子柔道60kg級で見事金メダルを獲得した高藤直寿さん。
長男と長女美蘭(みらん)ちゃんも「世界一強いパパ」になることを願って折り紙の「金めだる」を貼ったイラストを描いて自宅から応援していたようです。
自宅に帰った後は息子と娘に本物の金メダルを自慢していることと思います!
【顔画像】高藤直寿の嫁や子供は?結婚相手は牧志津香でデキ婚の噂も:まとめ
今回は「【顔画像】高藤直寿の嫁や子供は?結婚相手は牧志津香でデキ婚の噂も」についてご紹介しました。
高藤直寿さんは2014年に4歳年上の元柔道家の牧志津香さんと結婚。
2週間の猛アプローチの末に交際を開始しました。
学生同士の結婚で高藤さん21歳で妻・志津香さんのお腹の中に子供がいてできちゃった婚となりました。
長男・登喜寿くんと長女・美蘭ちゃんにはこれからもずっと強いパパでいてほしいですね!