水泳選手の塩浦慎理(しおうらしんり)さんがタレントのおのののかさんと結婚を発表。
塩浦慎理さんは世界水泳の銅メダルを獲得するなど活躍している選手です。
水泳の塩浦慎理さんの大学・高校・中学の学歴をまとめてみたのでご紹介します。
目次
塩浦慎理の学歴まとめ|出身大学は中央大学!
塩浦慎理さんの出身大学は、中央大学です。
東京都八王子市東中野742-1にある私立大学。
箱根駅伝でも歴代最多である14回(第35回大会(1959年)から第40回大会(1964年)までの6連覇含む)の優勝数を誇ります。
中央大学の平均偏差値は55.0~65.0のようです。
●経済学部…偏差値60.0~62.5
●商学部…偏差値57.5~60.0
●理工学部…偏差値55.0~60.0
学科もたくさんあり、勉強もいろんな方向性から学べる学校のよう。
2010年に中央大学に進学
- 2011年には「2011年夏季ユニバーシアード(深圳)」に出場。
- 男子50m・100m自由形で3位に入賞。
- 男子4×100mメドレーリレーではアンカーとして出場し金メダル獲得に貢献。
2012年には骨折し握力が落ちる
2012年には、ロンドンオリンピック出場を目指していました。
ですが、2012年3月に左人差し指を骨折する事態に見舞われ、左手の握力が大幅に落ちるという状況になってしまいました。
第88回日本選手権水泳競技大会(ロンドンオリンピック代表選考会)では、骨折の影響もあり50m、100m共に3位でオリンピック代表を逃しています。
2013年には世界選手権代表に選出
怪我にも悩まされてきた塩浦選手。
見事、世界選手権代表に選出されています。
2013年世界水泳選手権(バルセロナ)の最終日では、メドレーリレーに登場。
男子4×100m男子4×100mメドレーリレーで入江陵介選手、北島康介選手、藤井拓郎選手の後のアンカーという大役。
結果は3分32秒26のタイムで4位に入着。
ですが、第1位入着のアメリカが失格(第一泳者から第二泳者への引き継ぎミス)となり、繰り上がりで3位となりました。
中央大学には、塩浦さん以外にもたくさん水泳選手も出身の大学です。
山野井智広さん(銅メダリスト)
開田幸一さん(銅メダリスト)
藤本達夫さん(銅メダリスト) など
他にもたくさん五輪のメダリストがいるので塩浦さんも他の選手にも刺激を受けながら練習をしていたのでしょうね!
塩浦慎理の学歴まとめ|出身高校は湘南工科大学附属高等学校
塩浦慎理さんの出身高校は、湘南工科大学附属高等学校です。
神奈川県藤沢市辻堂西海岸一丁目に位置する私立高等学校。
偏差値は35-59です。
学科は4コースで
技術コース
進学コース
特別進学コース
があり、塩浦選手以外にもたくさんのスポーツ選手を輩出している高校です。
水泳の選手には中村選手や立石選手などメダリスト揃い
スポーツの盛んな湘南工科大学附属高校では、メダリストもたくさん。
●立石諒…ロンドン五輪平泳ぎ銅メダリスト
水泳選手の他にも、テニス、バスケットボール、ラグビー、サッカー選手などたくさん在籍していた高校です。
塩浦慎理の高校での成績
塩浦選手はすでに高校の時から才能のある活躍をしていました。
- 高校3年の時には、平成21年度全国高等学校総合体育大会で男子50m・100m自由形で優勝。
- 全国JOCジュニアオリンピックカップ水泳競技大会(2009年)にて、高校生として初めて50秒を切る49秒85(当時の高校日本記録)のタイムを出して優勝。
当時、高校生として日本記録も樹立しています。
塩浦慎理の学歴まとめ|出身中学は伊勢原市立山王中学校!
塩浦慎理さんの出身中学校は、伊勢原市立山王中学校です。
場所は神奈川県伊勢原市上粕屋804−2にある中学校です。
偏差値は50以上はあるようで、2014年に山王中学に入学した卒業生の片が「偏差値50あれば山王の中では上の下レベル。」と口コミを投稿されていました。
自然豊かな学校でのびのびできるような教育に重点を置いているそう。
校舎のイラストを見ると山王中学校には広いプールも設置されているのが分かりますね。

引用元:http://www.isehara.ed.jp/sanno-j/
わずか2歳から水泳を始めイトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校に入門して練習していたのだとか。
中学時代にTVで観たアテネ五輪をきっかけに、世界の舞台へ出たいと夢をもったのだとか。
塩浦慎理さんも中学校時代にたくさん水泳の練習やいずれはオリンピック選手に!と思っていたかもしれませんね。
塩浦慎理のプロフィール
●生年月日:1991年11月26日(28歳)
●出身地: 神奈川県伊勢原市
●身長・体重:188cm・89kg
●所属:2014年4月1日株式会社ナガセ入社
●専門:自由形
まとめ
今回は「塩浦慎理の学歴まとめ|中学高校や大学は水泳強化で神奈川・東京の学校!」についてご紹介しました。
塩浦慎理さんは、2歳のころから水泳を始め高校・大学と水泳の能力を高める為の学校に入学しています。
2013年にはバルセロナの世界水泳選手権ではメドレーリレーで銅メダルを獲得。
おのののかさんとの結婚でこれからもますます活躍してほしいですね!