本サイトではプロモーションが含まれています

【2022】プロ野球戦力外通告のトライアウト結果とその後(福井優也と海田智行と斎藤佑樹)

2022年12月27日23:00から「プロ野球戦力外通告~クビを宣告された男達~」のテレビが放送。

プロ野球を戦力外通告された2選手とともに早稲田3羽ガラスと呼ばれた斎藤佑樹さんについてネタバレ解説していきます。

トライアウトの結果やその後の現在の状況などをまとめました。

結論から言うと、

海田智行選手は球団からのオファーはなく引退を決意
福井優也選手は、独立リーグの福島レッドホープスからオファーを受けました。

となりました。

スポンサーリンク

【2022年】プロ野球戦力外通告のネタバレ!出演者3名

プロ野球戦力外通告 2022 トライアウト 結果

2022年の「プロ野球戦力外通告」に出演する選手は次の3名です。

  • 福井優也(元楽天)
  • 海田智行(元オリックス)
  • 斎藤佑樹(元日ハム)

福井優也(元楽天)

1人目は、元楽天の福井優也(ふくいゆうや)選手です。

名前:福井優也(ふくいゆうや)
出身地:岡山県英田郡西粟倉村
生年月日:1988年2月8日
投球・打席:右投右打
ポジション:投手
プロ入り:2010年ドラフト1位
戦力外通告:2022年9月末
結婚:既婚者・子供あり

戦力外通告を受けてしまった福井優也さんですが、幼い子供と奥さんがいるので今後の生活や仕事はどうなるのでしょうか。トライアウトを受けた結果は?

海田智行(元オリックス)

2人目は、元オリックスバファローズの海田智行(かいだ ともゆき)選手。

名前:海田智行(かいだ ともゆき)
出身地:広島県三原市
生年月日:1987年9月2日
投球・打席:左投左打
ポジション:投手
プロ入り:2011年ドラフト4位
戦力外通告:2022年10月5日
結婚:既婚者

2022年9月末に球団から戦力外通告を受けた海田智行選手。広島ではリーグ優勝にも貢献し、2019年には楽天へのトレードを経験しています。年齢的にもベテラン勢に入りますが、それを理由に戦力外だと納得がいかなかった海田智行選手。

技術的なことで戦力外通告なら引退を考えていたが、まだ自分も野球界でプレーできる状態と意気込んで受けたトライアウトの結果は…。

斎藤佑樹(元日ハム)

3人目は、元日本ハムファイターズの斎藤佑樹さん。

名前:斎藤佑樹(さいとうゆうき)
出身地:群馬県太田市
生年月日:1988年6月6日
投球・打席:右投右打
ポジション:投手
プロ入り:2010年ドラフト1位
戦力外通告:経験なし
結婚:既婚者

戦力外通告やトライアウトを受けた訳ではありませんが、福井優也さんや海田智行さんと共に早稲田3羽ガラスと言われ今後について『プロ野球戦力外通告』の番組で語り合っています。

スポンサーリンク

【2022年】プロ野球戦力外通告のネタバレ!トライアウトの結果は?

プロ野球戦力外通告 2022 トライアウト 結果

ここからは福井優也選手、海田智行選手のトライアウトの結果をまとめていきます。

  • 福井優也(元楽天)選手のトライアウト結果:
  • 海田智行(元オリックス)選手のトライアウト結果:球団からのオファーがなく引退を決意

福井優也(楽天)のトライアウト結果

通常はトライアウトから5日以内に興味のある球団があればオファーの電話があります。

福井優也選手のトライアウトの結果は…
・1日目:球団からのオファーの電話はない
・2日目:球団からのオファーの電話はない
・3日目:球団からのオファーの電話はない
・4日目:球団からのオファーの電話はない
・5日目:球団からのオファーの電話はない

  • 1人目:ピッチャーゴロ(vs西巻賢二)
  • 2人目:センターフライ(vs安部友裕)
  • 3人目:空振り三振(vs宮本秀明)

海田智行(元オリックス)のトライアウト結果

海田智行選手のトライアウトの結果は…
・1日目:球団からのオファーの電話はない
・2日目:阪神のバッティングピッチャーはどうか?という打診がオリックスを通して届いた
(選手としてのオファーではなく一旦保留)
・3日目:球団からのオファーの電話はない
・4日目:球団からのオファーの電話はない
・5日目:球団からのオファーの電話はない

  • 1人目:レフト前ヒット(vs伊藤海斗)
  • 2人目:四球(vs西巻賢二)
  • 3人目:空振り三振(vs安部友裕)
スポンサーリンク

【2022年】プロ野球戦力外通告の選手の現在やその後は?

プロ野球戦力外通告 2022 トライアウト 結果

2022年にプロ野球戦力外通告を受けた2選手である、福井優也選手と海田智行選手は家族や仲間のためにも現役続行を希望していました。プロ野球戦力外通告の番組内ではトライアウトの結果からどこからオファーが来るのかも詳しく描かれます。

福井優也選手と海田智行選手はどちらも結婚して既婚者なので、家族を養っていくためにもまだまだプロ野球のステージとして戦える実力を持っているのは確かです。

海田智行のその後

その後も、独立リーグなどで投げれるように練習もしていた海田智行選手。球団からのオファーはなく12月中旬に結論を出し、引退を決意しました。今後については具体的に決まってないとのこと。

公開は全くないとのことで、家族と一緒に考えていくとのことでした。

福井優也のその後

トライアウトから1か月後に福井優也選手は電話があり、独立リーグからオファーを受けました。球団名は福島レッドホープスで元メジャーリーガーの岩村明憲さんが監督のチームです。

独立リーグは再びプロ野球の世界に戻れるかもしれないアピールの場でもあります。「来年1年だけでもプロ野球の世界に戻れる可能性を信じて、一生懸命やりきってダメだったらいいじゃんって思えるか思えないか」とコメントしています。

スポンサーリンク

まとめ

今回は「【2022】プロ野球戦力外通告のトライアウト結果とその後(福井優也と海田智行と斎藤佑樹)」についてご紹介しました。

福井優也(楽天)選手、海田智行(オリックス)選手のトライアウト結果は様々なドラマがありました。家族や仲間からの想いを受け取り、その後はどうなるのか。

毎年、プロ野球戦力外通告では再び球界で活躍したい選手がトライアウトに参加します。その後の人生をも変えてしまう戦力外通告からのトライアウトの結果。まだこれからも野球界で活躍できる実力のある選手たちなので、姿を再び見れることを楽しみにしています!

error:Content is protected !!