先日の全米女子オープン制覇を日本人初達成した笹生優花(さそうゆうか)さん。
プロデビューしてわずか1年半という圧倒的な速さで快挙を成し遂げ、また最年少記録に並び、今後さらに注目されている選手です。
そんな笹生優花さんの家族構成はどうなのでしょうか?
きっとプロゴルファーの血が流れているのだろうと思いきや全く違うようですよ…!
笹生優花さんの家族構成について詳しく見ていきたいと思います。
笹生優花の家族構成
プロゴルファーである笹生優花(さそうゆうか)さんの家族構成は
- お父さん(日本人)
- お母さん(フィリピン人)
- 笹生優花さん
- 妹1人
- 弟3人
という7人家族。とっても大家族なんですね!
ちなみに笹生優花さんは日本国籍とフィリピン国籍の2つ国籍を持っているそうです。
笹生優花さんの生まれてから現在までの流れをまとめると
- 2001年・・・フィリピンに生まれる
- 2005年・・・4歳のとき日本へ移る
- 2006年頃・・・小学校入学時日本語が通じず帰宅後ゴルフばかり通う
- 2008年頃・・・8歳でゴルフを本格的にスタート・フィリピンへ戻る
- 2019年・・・代々木高校(通信高校)へ入学しゴルフ部へ入部(石川遼を育てた監督がいる)
- 在学中にプロテストに合格
- 2020年・・・全米オープン制覇
といった流れです。
ではさっそく、日本人であるお父さん、フィリピン人であるお母さん、そして4人の妹・弟の年齢や職業やエピソードを詳しくまとめました。
笹生優花の父親の年齢は?職業は不動産?
笹生優花さんのお父さんは笹生正和さん。
千葉県出身で現在62歳、職業は不動産賃貸業だそうです。
もともとJRの職員だった正和さんは、退職金を元手に千葉で砂の運搬業を起ち上げ、現在は東京の下町で不動産賃貸業を営んでいる。
引用 Yahoo!NEWS
笹生優花さん専属のコーチをしているので働いていないのかなと思いきや、まだまだ不動産として現役で働いているとは驚きですよね!
そしてそんなお父さんのゴルフ経験はなく、若い時は柔道・空手・剣道などに精を出したそうです。
そんな笹生優花さんのお父さんははじめ、笹生優花さんがプロゴルファーになることに対して反対だったといいます。
「バカなこと言っているんじゃないよって。プロになるには他のことをいっぱい諦めないといけないよって。これから楽しいことがいっぱいあるのに。今から選ばなくても、と。でも毎日毎日(ゴルフがやりたいと)泣いているから。しょうがないから」
引用 JIJI.com
それでもなお、娘の笹生優花さんの強い意志があり、二人三脚で掴み取った全米制覇なのです。
ゴルフ経験のないお父さんが娘さんをプロゴルファーまでに育て上げるとは、並大抵の努力では不可能なこと。
想像を遥かに超えたハードな練習だったと伺えます。
- 毎朝5時から30分のランニング→30分の自転車こぎ
- 野球バットをもって左右での素振り50回ずつ
- スクワット1日に1200回
- 足に250gの重りを付けて練習
などなど下半身に重点を置いた厳しいトレーニングを毎日課しましたが、笹生優花さんは文句ひとつ言わずに淡々とこなしたといいます。
「向こうなら、練習場もコースもだいぶ安く抑えられる。当時はまだ(日本で)仕事があったので、日本とフィリピンを1ヵ月ごとに往復する生活をはじめました」(正和さん)
引用 Yahoo!NEWS
とありましたので、笹生優花さんが8歳の時にフィリピンに戻ったといわれていますが、お父さんのみ日本とフィリピンを行き来していた可能性が高いです。
笹生優花の母親の職業や年齢は?
笹生優花さんのお母さんはフィリピン人でお父さんの20歳年下の現在42歳程度と言われています。
名前はフリッツイさんというそうです。かなり美人ですね!
お父さんのフィリピンへ遊びに行ったときに出会いそこから間もなく結婚したといいます。
「友人の奥さんがフィリピンの人で、連れ立って現地に遊びに行ったんです。食事をしようとなったとき、彼女が連れてきた会社の同僚が、いまの妻でした。初めて会ったときから妙に気が合って、すぐに距離が縮まった」
引用 Yahoo!news
1ヶ月にフィリピンと日本を往復していたとのことなので笹生優花さんのお母さんは専業主婦とみられます。
また、笹生優花さんが4歳のころ日本に移ろうと言い出したのはお母さんの提案。
教育的にはフィリピンよりも日本が良いのではというお母さんの考えがあったようです。
自分の故郷を出ることは勇気のいること…家族のために日本へ渡るという決断をしたのは容易なことではないかと思いますよね!
その後フィリピンと日本を行き来する生活が続いていたようですが、笹生優花さんのフィリピンでの卒業中学は「Harvard School of Laguna」だそうです。
お母さんのご実家の近くではないかと言われており、周りには住宅地や大学も多いようです。
笹生優花は6兄弟?実家でのエピソードも
笹生優花さんのご兄弟は
- 妹…ヒロミさん〈写真左〉
- 長男…誠哉(セイヤ)君〈写真右〉
- 次男・三男…龍聖君と竜児君〈写真真ん中〉
の4人で弟の龍聖君と竜児君は双子のようです。
同病院は双子の弟・龍聖さんと竜児さんが生まれた場所で「お見舞いに来た記憶はあります」という。
引用 Yahoo!ニュース
笹生優花さんが医療のため寄付したとされる昭和大病院での記念イベントにこう答えたことから間違いないかと思います。
日本にきてに日本語がうまくしゃべれず馴染めなかったので、兄弟でゴルフ場へいく日々が続いていたそうです。
笹生優花さんが初めてゴルフを始めた当初は、弟の方が遠くへ飛ばしていて上手だったとか。
長男の誠哉君は空手を習っていたようで、賞状を手にしているので実力もおありのようですね。
Facebookには兄弟でディズニーランドへでかけた写真がありました。
チップとデールの顔が少し違うような気がするのでフィリピンかどこかのディズニーランドでしょうか?
楽しそうですね!
笹生優花さんの姿は見えませんのでゴルフの練習中なのかもしれませんね。
こちらは笹生優花さんが賞金を全てチャリティーとして寄付した病院にて記念撮影をした時の写真です。
今大会にも同行していた父・正和さんをはじめ母・フリッツィーさん、兄・斉藤貴正さんが同席。
引用 Yahoo!ニュース
・・・とニュースにあることから
お兄さん(斉藤貴正さん)→笹生優花さん→ヒロミさん→誠哉君→龍聖君と竜児君 ということになりますよね!
もしかしたらお父さんは離婚歴があり、連れ子がいた可能性が高いです。
まとめ
今回は「笹生優花の家族構成!父親の職業は不動産?母親や5兄弟とのエピソードも」についてご紹介しました。
- お父さんは正和さんで現在62歳
- お母さんはフィリピン人で名前はフリッツイさんで現在42歳
- 妹が1人、弟が3人と義理の兄1人の大家族
ということでした。
上にも義理のお兄さんがいるようなので本当に大家族ですね!
笹生優花さんがここまできたのも家族の支えがあったからだと思います。
これからの活躍にも注目していきたいと思います。