自己新記録を更新し続け、ますます活躍されている佐々木朗希(ろうき)投手。
ここでは「令和の怪物」と呼ばれる、佐々木朗希投手の家族構成をご紹介します。
佐々木朗希投手の父親は震災時に亡くなられています。
父親は無事に見つかったのでしょうか?
見つかったとしたら、どのようにして発見の報告を受けたのでしょうか。
佐々木朗希投手の家族構成で父親の職業、母親や兄弟についてもお話していきます。
佐々木朗希の父親は見つかった?震災で発見の噂
日本の宝
💫2022.03.27#佐々木朗希#chibalotte pic.twitter.com/5wzOEjPNgN
— たろう🧃 (@tarotokitomato) March 27, 2022
佐々木朗希投手の父・功太(こうた)さんですが、東日本大震災の津波によって帰らぬ人となっています。
佐々木家は陸前高田市で暮らしていましたが、そこに震災が襲います。
震災時、母・陽子(ようこ)さんは仕事で隣町の大船渡にいたが、浸水の影響で陸前高田に向かえず。
次の日の朝5時には車で陸前高田へ向かい、普段は30分かかる道も、3時間近くかかったそう。
震災の翌日、高台の施設に避難していた、3人の息子に再会。
その後、母、兄弟3人は大船渡の親族の家に避難した。
震災5日後に、電話がかかり「見つかりました」との連絡が。
その後、佐々木朗希投手の実家は流され、父親・功太さんと祖母の勝子さん、祖父の功さんは震災の犠牲となっています。
佐々木投手は東日本大震災の津波で実家を流され、父と祖父母を亡くしたそうだ。
当時通っていたのは陸前高田市立高田小学校。
悲しみを乗り越え、立派に成長した。立派な日本人に。https://t.co/xyPWveXANb
— 大内どん兵衛 (@hyoeohuchi) April 10, 2022
佐々木朗希の家族構成
ロッテの佐々木朗希投手が、完全試合を達成した!13者連続K、1試合19Kの記録も打ち立てた!彼の原動力が、東日本大震災で亡くした家族への強い思いだ。陸前高田市の生まれ、津波で父と祖父母が犠牲となった!活躍する姿を見せることが、1番の恩返しだと言う。 pic.twitter.com/u2HSToWJNB
— RobinKinsan (@RobinKinsan1028) April 12, 2022
これだけ素晴らしい選手だと、家族構成が気になるところですよね。
佐々木朗希投手の家族構成はこちらで7人家族になります。
- 父親→ 功太さん
- 母親→ 陽子さん
- 長男→琉希さん
- 次男→佐々木朗希 投手
- 三男→怜希さん
- 祖父→功さん
- 祖母→勝子さん
佐々木朗希投手は3人兄弟の次男なんですね。
佐々木朗希の父親の職業や仕事内容
佐々木朗希は
負けず嫌いだという明るく太陽のような若き
リーダー的存在だった父が
震災で37歳の若さで朗希は兄によって
厳しく育てられた兄も大船渡高校で4番
野球面でも私生活でも
弟を褒めたことがないと母が朗希はその兄を超えようと
負けず嫌いになったという…pic.twitter.com/fsYxiRR1UE— 西浦達雄〈公式〉 (@touchup1954) April 10, 2022
佐々木朗希投手の父親の功太さんは生前、葬儀店のお仕事をされていたそうです。
そんな功太さんはどのような方だったのでしょうか。
長い付き合いである陸前高田市の市長によると…
- 有言実行
- 行動力がある
- 周りの人と「一緒にやろう」という仲間作りが上手
- 先輩、後輩がついていきたいと思わせる人柄
ここまで聞くと仲間意識も強くて、その分本当に周りの方に愛されていたことが分かります。
きっとお仕事に対しても、人に寄り添うようなお仕事をされていたと思わせるお話しですよね。
佐々木朗希の母親の職業や仕事内容
父親が他界してから、母・陽子さんは女手一つで3人の兄弟を養っています。
母・陽子さんですが、日刊スポーツの取材で「仕事をしているときに東日本大震災が起きた」ということから仕事はされているそうです。
残念ながら現在の、仕事の有無や震災当時の会社員だった以外のことの仕事内容などは分かりませんでした。
いきなりですが、みなさんは母親の陽子さんを拝見したことありますか。
一時、ネットで美人すぎると話題になりました。
その画像がコチラ。
「佐々木朗希の母親が美人すぎる」が話題になってて草 pic.twitter.com/yqy1iGuzXH
— たかちゃん☆ (@takachanman259) December 2, 2019
とてもキレイでお姉さんにも見えるぐらいお美しいですね。
ここまでは佐々木朗希投手の父親、母親のお話が主でした。
兄弟はどのような方だったのでしょうか?
佐々木朗希の兄も野球選手
佐々木朗希投手の兄、琉希さんの岩手日報の取材に応じた
父に感謝、母に感謝
が正直な身内の思いかと思いますいまは、いろいろな騒ぎとなっています
そっとしておくのが良いかと思いますが、この記事を pic.twitter.com/kiqMrEdCOv— まんはったん (@manhattandearu) August 4, 2019
佐々木朗希投手の兄弟は男3兄弟です。
- 長男:琉希さん
- 次男:佐々木朗希さん
- 三男:怜希さん
どの名前もカッコよくて全てに「希」という文字も入っていますね。
兄の琉希さんは大船渡野球部のOBでポジションは外野手、4番も任されることもあったそう。
ちなみに弟の怜希さんも野球をしていて、ポジションは内野手。
朗希投手も素晴らしい選手ですが、お兄さんもすごい選手だったんですね。
苦境に立たされながらも、チームの中心になる実力があるというのは誰にもマネできることではないですよね。
まとめ
今回は「佐々木朗希の父親は見つかった?震災で発見の噂や母親と兄の家族構成」についてご紹介しました。
今の佐々木朗希投手があるのも家族の支えがあってこそ。
震災の犠牲になられた方、ご冥福をお祈りいたします。
東日本大震災に見舞われながらも、野球に打ち込み、今ではその辛さを乗り越え、みる者に感動を届けている佐々木朗希投手。
これからは夢を叶え、もっと充実した人生を歩んで欲しいと思います。
将来はメジャーリーグで活躍するかも?
とにもかくにも、今後の活躍に期待したいですね!