太田房江さんの現在はたんまりもらった退職金で豪遊しているのでしょうか?
現在は橋本徹元府知事とツイッターで炎上していますね。
たくさん今まで活躍されてきたとは思いますが、太田房江さんの現在などをまとめてみました。
目次
太田房江の現在は?何をしている?
実際の太田房江元大阪府知事 pic.twitter.com/aYVjPJFmh9
— 南海100駅自慢【非公式】 (@nk100stations) April 10, 2020
太田房江さんは、現在は参議院議員をされています。
所属会派は、自由民主党と国民の声。
選挙区は大阪府選出で平成25年と令和元年の2回当選をしています。
・経済産業委員会
・予算委員会
・災害対策特別委員会
・地方創生及び消費者問題に関する特別委員会
直近の2019年で言うと、
●2019年6月:自民党が候補者を太田さんをに決定
●2019年:選択的夫婦別姓について、「どちらとも言えない」と回答
2020年では、新型コロナウイルスの影響を受けて次の4つの政策を打ち出されていました。
2.学校の臨時休業に伴って生じる課題への対応
3.事業活動の縮小や雇用への対応
4.事態の変化に即応した緊急措置等
太田さん自身のブログやツイッターもあまりプライベートなことは投稿されていないようですね。
参議院のお仕事ぶりがほとんどでした。
太田房江の現在は退職金が8000万で豪遊中?
この苦労をもう一回見てから橋下にケチ付けてみろと思うわ、太田房江。なめんなよ。 pic.twitter.com/mxlOrIfB0E
— しんでぃー (@A_Shindy) April 13, 2020
太田さんは再婚されてお子さんはいらっしゃらないません。
プライベートなお金はご夫婦やご自身の趣味に使われていると思います。
太田さんの趣味は、サッカー観戦・音楽観賞・野球観戦で特技は、ピアノやエレクトーンだそうです。
太田房江の退職金が8000万円に批判も?
2000年の49歳の時に太田さんは全国で初の女性知事として就任されました。
2000年2月5日から2008年2月5日までの8年間の在籍期間でした。
ですが、議院を退職する時の退職金が8000万円と府民から批判が相次いだのも事実です。
東京の財政ずば抜けてて草
太田房江という人が使い込まなければ東京に近い政策取れたかもー
大阪市長知事歴代のイメージ
維新の会←都構想
平松元市長←橋下徹氏との対談番組ドタキャン
太田房江←覚え無し。最近退職金?7000万or8000万問題を知る(当時自分は中学生)#太田房江#吉村寝ろ pic.twitter.com/E7THqnR3AE— Di@ビジネスチャンネル始動 (@daifree0502) April 13, 2020
過去の大阪府の政治は本当に酷かった❗️
二重行政、役人天国、太田房江元知事は8年努めて退職金8000万円もらっていた。
橋下さん、松井さん、吉村さんが頑張ってくれて瀕死の大阪を立て直してくれた。
過去の借金さえ無ければ東京のような保証が出来たのに❗️— takuya (@choro84579272) April 11, 2020
太田房江が大阪を財政破綻寸前まで追い込み、老後があるからといけしゃあしゃあと退職金8000万貰って退任したこと以外で記憶に残ってることと言えば、相撲の土俵に上がらせろって言ったことぐらいやねんけど。
— わらえ ☆笑恵☆ (@wa_ra_e_yo) April 13, 2020
大阪にお金がないのは以前の知事太田房江がかなり使い込み退職金までもらっていったから。
— yu_mi (@yumi25580300) April 12, 2020
ご本人はいろいろ考えていろんな背策をされたとは思いますが、後任の橋本元府知事の退職金は太田さんの半額、松井元府知事の退職金は0円。
もしかしたら松井元府知事は、毎月の給与に上乗せされている可能性もありますが。
プライベートが明かされていないので、豪遊中かは分かりませんが、退職金の8000万あればかなりお金が自由に使えますよね。
橋下徹さんとのツイッターのやり取りで炎上していますが、「どちらも府民のために何とかしたい!」という想いからだと思います。
太田房江の退職金を松井一郎大阪市長が寄付を求める
大阪自民党はほんまに他人事やね、太田さん、吉村知事に財政調整基金を出せって声高に仰ってますが、貴方の8,300万の退職金の半分でも寄付しませんか?ご検討下さい。 https://t.co/a2j6ow8JAU
— 松井一郎(大阪市長) (@gogoichiro) April 18, 2020
4月18日に松井一郎大阪市長がTwitterで太田さんに「貴方の8300万の退職金の半分でも寄付しませんか?ご検討下さい」と投稿。
太田さんは大阪の3次救急、4病院がコロナ対応優先のため休止したことを伝える記事リンクを貼り付けて「大阪がほんとうに瀬戸際です!」とコメントしています。
一度もらった退職金を半額でも寄付するというのは、なかなか決断が難しいですよね(笑)
大阪府民のために活動されている太田さんは退職金の半分を寄付することを決断するんでしょうか?
太田房江の私生活は?
女性局長の太田房江議員と、いつもとても可愛がって下さる三原じゅん子議員。 pic.twitter.com/srEpw6HbNH
— 小野田紀美【自民党 参議院議員(岡山県選挙区)】 (@onoda_kimi) January 27, 2018
太田房江さんの私生活を紹介しているサイトがありました。
料理をすることや食べることが好きな女性のようですね!
好きな食べ物は、麺類・焼き鳥・おでん・お好み焼き・堂島ロールなど。
家事は毎日行っているそうで、手早く料理を作るのが得意だそう。
お酒もたしなまれるようで、好きなお酒はビールやワイン。
ストレスの解消法は、バーゲンでの買い物だったそう。(知事になってから行けなくなったのだとか)。
もしかしたら、退職金はバーゲンでの買い物や高級なお酒を購入したのかもしれませんね。
太田房江の現在は?退職金が8000万で豪遊中か!橋本徹とは不仲?まとめ
太田房江さんの現在は、参議院議員として活動されています。
コロナ対策や女性ならではの視点で奮闘されていて、大相撲では女性で初の試みとして女人禁制の土俵に上がりたいと依頼をされましたが許可が下りませんでした。
退職金8000万円という高額さに批判も相次ぎましたが、これからも女性代表として議員で頑張ってほしいですね。