本サイトではプロモーションが含まれています

岡本武之のwiki経歴プロフィール!年齢や出身大学や高校はどこ?【ねこホーダイ】

岡本武之さん(ねこホーダイ)のwiki経歴プロフィールに関心が集まっている一方、年齢や出身大学・高校はどこ?といった気になる情報をとことん掘り下げていきます。

保護猫の問題に警鐘を鳴らす役割を担っているかと思いきや、猫の命を軽んじるようなサービスを展開している『ねこホーダイ』の社長・岡本武之さんが炎上する騒ぎになっていますから、ここでしっかりと情報を整理していきましょう。

スポンサーリンク

岡本武之は『ねこホーダイ』の代表取締役社長で炎上

岡本武之さんが代表取締役社長を務める『ねこホーダイ』で炎上していますから、ここで騒動の内容をまとめます。

・『ねこホーダイ』を展開する企業は東京都千代田区にある「のら猫バンク」
・保護施設で飼われている猫を月額380円で希望者に譲渡するサービスを展開
・追加料金なしで猫を譲渡する一方、世話できなくなった時は無条件で引き取り可能(料金無料)とするシステムに批判殺到
・様々な家を転々とさせられる可能性が高い猫への精神的負担を心配する声多数
・譲渡先の人物のトライアルや審査が一切ないところも問題視
・「のら猫バンク」の親会社「中小企業ホールディングス」が株価上昇し、炎上商法の指摘も

シェルターに保護猫が続出する点も社会問題化している中、岡本武之さんは「人と猫をつなぐプラットフォーム」というキャッチコピーで『ねこホーダイ』のサービスを展開し、話題を集めたものの、月額380円という金額以上に猫の命を軽んじるような商売の仕方に批判が殺到する形に。

岡本武之さんに批判が集まっているのは「猫の精神的負担を考慮していない」「飼い主のトライアルや審査がない」という2点が主な理由になっていて、猫をたらい回しにすることも容認するようなシステムだったからこそ炎上に発展することになってしまいました。

さらに、『ねこホーダイ』のサービスを公表(2022年12月15日)した直後、岡本武之さんが経営する「中小企業ホールディングス」の株価が上昇(30円台→40円台)していて、炎上商法をすることで話題を集め、株価上昇につなげたのでは?という疑惑も浮上しています。

スポンサーリンク

岡本武之のwikiプロフィールや年齢

岡本武之さんの年齢や生年月日などwikiプロフィールをご紹介します。

名前:岡本武之(おかもと・たけし)
生年月日:1969年(昭和44年)5月2日
年齢:53歳(2022年12月時点)
出身地:東京都
身長:175cm
血液型:Rh+A
職業:中小企業ホールディングス代表取締役社長/のら猫バンク代表取締役

中小企業ホールディングスの代表取締役社長を務める一方で、炎上騒動で話題になっている阪田泰志さんとともに「のら猫バンク」という会社の代表取締役を兼任している岡本武之さん。

53歳の年齢で2つの会社のトップを務める岡本武之さんではありますが、スーパー耐久シリーズに参戦するレーシングチーム「AS Racing」のドライバーを務めた過去があり、生年月日や年齢だけでなく、東京都出身であることもAS Racingの公式ホームページで判明しています。

スポンサーリンク

岡本武之の経歴

岡本武之さんの経歴をまとめます。

・日興証券入社(1993年4月)
・イー・トレード証券(現・SBI証券)入社(2000年2月)
・キャピタル・パートナーズ証券入社(2004年6月)
・自動車買取事業設立準備株式会社(現・セノーテキャピタル)設立(2007年8月)
・中小企業ホールディングス代表取締役社長就任(2021年4月)
・のら猫バンク代表取締役に就任(2022年4月)
・「ねこホーダイ」サービスが炎上(2022年12月)

日興証券やイー・トレード証券といった大手証券会社での経験を経て、2007年に自動車買取事業設立準備株式会社を設立させている岡本武之さんは相当なやり手の経営者ということがいえるかと思います。

ただ、証券会社や自動車買取の事業に取り組んでいて、過去にレーシングチームのドライバーだった敬意を考えると、これまでの岡本武之さんは保護猫と無縁の人生を送ってきた可能性があり、なぜ保護猫の事業に興味を抱いたのかは不明ですよね。

「花の木シェルター」で猫の保護をしていた阪田泰志さんと知り合ったことで保護猫に関心を持ったのか、それとも保護猫のビジネスで儲けを出そうとしたのか…というところは分かりませんけど、やり手の経営者であるはずの岡本武之さんが炎上騒動を収拾させるための方策に注目したいところです。

スポンサーリンク

岡本武之の出身大学や高校は?

岡本武之さんの出身高校は不明でしたが、出身大学は「明治大学法学部」だったことが判明しました。

明治大学法学部の最新偏差値は60となっていますので、岡本武之さんは優秀な学歴の持ち主ということが分かりますし、インテリが通う高校を卒業した可能性が高いでしょうね。

法学部出身という学歴だけを見ると、弁護士や検事を目指していたのでは?と勘繰りたくなりますけど、将来的に会社経営の道を進むのであれば、法律面の知識を蓄える必要がありますから、明治大学法学部でしっかりと勉強した上で証券会社へと進んだのだと思います。

スポンサーリンク

まとめ

岡本武之さん(ねこホーダイ)のwiki経歴プロフィールをまとめると、出身高校は不明でしたが、年齢は53歳で、明治大学法学部を卒業していたことが分かりました。

日興証券やイー・トレード証券といった証券会社の大手で勤務した実績がある一方、なぜ保護猫ビジネスに手を出したのかは分かっておらず、『ねこホーダイ』炎上騒動の行方も定まっていませんから、やり手経営者の岡本武之さんの手腕が問われる形になりますね。

error:Content is protected !!