プロ入り6年目にしてソフトバンクスタメン入りを果たし、ホームランを連発した栗原陵矢選手。
お顔もイケメンでファンも多く、大注目の選手なんです。
高校卒業してからプロ入りまでケガや結果が出ずに苦しい時期もあったようです。
そんな栗原陵矢さんが活躍しているのもきっと家族の支えがあったからでしょう。
この記事は気になる栗原陵矢さんの父親や母親、また兄弟はいるのか?など家族構成について調べてみました。
栗原陵矢の家族構成
栗原陵矢選手の家族構成は
- 父親(和弘さん)
- 母親(ルミさん)
- 栗原陵矢選手
です。
兄弟がいるとの情報はないので一人っ子のようです。
情報が分かり次第随時更新していきます!
栗原陵矢の父親について
栗原陵矢選手の父親の名前は「栗原和弘」さんです。
父親の和弘さんも野球をしていたといいます。
親父が野球をやっていたこともあって、物心ついたころにはキャッチボールをしていました。野球を始めたのは小学1年生のとき。森田小学校にある『森田ファイターズ』に入りました。
引用 週刊ベースボール
とあるように栗原陸也選手の野球を始めるキッカケは父親の和弘さんの影響があったようです。
誕生日プレゼントに野球ボールをもらってから毎朝のキャッチボールが日課だったとか。
とても子供思いのお父様だなと思いました。
栗原陵矢の母親について

ソフトバンクの寮に入った栗原陵矢さんに母親からこんな差し入れが届いていたといいます。
とっても温かいエピソードで仲の良さが伝わってきますね!
母・ルミさんは「胸の内をいちいち言わないのでわからないですけど、無理して元気に見せようとすることもあると思います」と息子のインタビューをテレビ越しに見ながら、表情の奥にある表情を覗いてみていると言います。心の中で「頑張れ」と思いながら母はそっと見守り続けています。
引用 文春オンライン
栗原陸也選手の母親のルミさんは料理上手では?と噂されています。
△こちらは開幕スタメンを自宅でお祝いして作ったお赤飯とケーキ。
ケーキも自分で文字を書いていることからお菓子作りが得意なのではないでしょうか。
栗原陸也選手の幼い頃の写真でもホットケーキのようなものを一緒に作っている姿が見受けられますよね!
息子さんの活躍される姿、生で見たかったでしょうね……。
栗原陸也選手のいない実家でも赤飯やケーキでお祝いしている姿はとても素敵な家族だなという印象です。
栗原陵矢の兄弟はいる?
栗原陸也選手の兄弟はいないとの情報です。
高校生の時のTwitterにこのような投稿を見かけました。
文化祭2日目しゅーりょー!
今日は幼稚園児と遊んでた(^0^)
マジ可愛かったわ!!
明日の体育祭でおわりやし
優勝しておわろう(^O^) pic.twitter.com/Auva7HOQey— 栗原 陵矢 (@RkHaruko89) October 1, 2014
ご兄弟かな?とも思いましたが、近所の子どもかもしれませんね!
目元が少し似ている気がするのでもしかしたらいとこだとか?
その他詳しい情報はわかっていません。
栗原陵矢の実家について
栗原陸也選手の実家は福井県福井市と言われています。
情報によると「近くに九頭竜川を望む自然豊かな土地」であったというので九頭竜側の近くだと推測されます。
- 小学校・・・森田小学校 →小学1年生でクラブチーム「森田ファイターズ」に入部
- 中学校・・・森田中学校 →クラブチーム「福井ブレイブボーイズ」に入部、3年生の時に中日本代表に選出
- 高校 ・・・春江工業高校→1年生の時から捕手4番として活躍、2年生の時に明治神宮大会でベスト4入り、春の選抜高校野球出場、18U野球ワールドカップ日本代表に選出、など大活躍
グーグルで「栗原和弘」と調べると、福井県の昔のネット電話帳が出てきて、実家は上森田町であることがわかりました。
このあたりが上森田町だそうです。
近くに森田中学校があるのでこの近くであることは間違いないかと思います!
まとめ
今回は「栗原陵矢の家族構成!父親も野球選手で母親は料理上手!実家に兄弟いる?」についてご紹介しました。
- 栗原陸也選手の家族構成は、父親(和弘さん)・母親(ルミさん)で兄弟はいない
- 父親の和弘さんは野球経験者で母親のルミさんはお菓子作りが好き?
- 実家は福井県福井市上森田町で九頭竜川の近く
ということです。
これからますます大活躍が期待される栗原陸也選手を応援していきたいと思います。