岸田文雄さんには3人の息子さんがいます。
長男・次男・三男とそれぞれ出身大学や学歴、どんな職業に就いているのでしょうか?
ポスト菅と言われている方でもありますし、子供さんのプロフィールも気になりますよね。
長男・次男の息子さんたちとは赤坂議員宿舎で男3人で生活をしているのだとか。
岸田文雄さんの息子さんたちの結婚歴についても調査しました。
岸田文雄の家族構成(息子3人と妻)
岸田文雄さんの家族構成は5人です。
- 父親:岸田文雄
- 母親:岸田裕子
- 長男:岸田翔太郎
- 次男:岸田晃史郎
- 三男:
現在、岸田文雄さんは議員宿舎で息子さん2人と暮らしています。
長男と次男は父親のサポートや一緒に食事の買い出しに行ったり、料理をしたり協力し合っているそうです。
- 議員宿舎暮らし:岸田文雄さん、長男(秘書)、次男(大学生)の3人
- 東京都内暮らし:三男
- 広島暮らし:妻の裕子さん
妻である岸田裕子さんは、各地元の支援者の方とのつながりを持っておくため広島に残っています。
三男については、議員宿舎ではなく都内で一人暮らしをしているようですね。
大学の生活リズムや生活拠点は学業を優先して決定したのかもしれません。
岸田文雄・長男の岸田翔太郎のプロフィール
自民党総裁選 #岸田文雄 氏がインスタライブを開催。妻の裕子さんと息子の翔太郎さんも登場し、クイズに挑戦。裕子さんの得意料理を聞かれた岸田氏は「お好み焼き」と回答しましたが、まさかの不正解!得意料理は肉じゃがでした。#岸田文雄#肉じゃがよりお好み焼きが好き pic.twitter.com/tyUERiEhqo
— 日テレ政治部 (@ntvseijibu) September 20, 2021
- 名前:岸田翔太郎(しょうたろう)
- 出身地:広島県広島市
- 生年月日:1991年1月14日
- 学歴:修道高校、慶應義塾大学 政治経済学部
- 職業:議員秘書
岸田文雄さんの息子である長男の名前は岸田翔太郎さんと言います。
岸田文雄の長男の職業は議員秘書
岸田翔太郎さんの現在の職業は岸田文雄さんの議員秘書をしています。
側で父親のサポートをしていて、赤坂の議員宿舎に帰ってくるのも2人とも遅くなるのだとか。
岸田文雄さんもインタビューで、
とコメント。
父親が周りからどうみられているか客観的に判断して、より印象を良くしている健気な気遣いは素晴らしいですね。
岸田文雄の長男は慶應義塾大学出身
岸田翔太郎さんの出身大学は、慶應義塾大学の法学部政治学科です。
本人だと思われるFacebookに出身校が「慶應義塾大学 法学部政治学科」と記載がありました。
両親どちらも頭がいいので間違いなくDNAを受け継いできた長男。
慶應義塾大学の時に入っていたサークルはバドミントンサークルに入っていました。
所属は「バドミントン同好会バードフェローズ」で大会にも出場しています。
勉強もできるし、スポーツマンでもあるので大学でもモテたのではないでしょうか!
岸田文雄の長男は修道高校出身
岸田翔太郎さんの出身高校は地元の広島でも有名な進学校である、広島県立修道高校です。
修道高校は約290年もの歴史があり、中高一貫校で男子校で偏差値も70と頭の良い学校。
難関大学の東大、京大、阪大のような学校へも合格実績もある高校です。
著名人では、歌手の吉川晃司さんから元衆議院議員の亀井静香さんなどの出身高校です。
岸田文雄の長男は商社で勤務経験あり
これはめちゃくちゃ面白いから本当は誰にも教えたくないんだけど。岸田文雄のインスタライブがマジで面白い。第二回目は司会が息子で嫁さんと意思疎通ゲーム。二人の初デートがマハラジャ(ディスコ)というイケイケのエピソードも笑ってしまった。。笑 なんか知らんけど面白い。 pic.twitter.com/lILVyD4x3a
— 妖怪きなこ爺 (@y_k_j) September 23, 2021
平成27年に岸田翔太郎さんは商社に勤めていた経歴もあります。
岸田氏の長男で秘書の翔太郎氏が商社勤めをしていた平成27年ごろ
引用元:産経新聞
時系列からすると、慶應義塾大学を卒業し商社に勤める経験をした後に、議員秘書という流れのようですね。
実際に勤務していた商社は「三井物産」とも言われています。
2017年7月2日の千代田区のバドミントン大会(男子団体5部 1-2位決定戦)のスコア表に「三井物産 岸田翔太郎」という文字がありました。
大学を卒業した後でもバドミントンの大会に「三井物産」として出場していた可能性が高そうです。
岸田文雄の長男は結婚している?
岸田翔太郎さんは、2016年ぐらいに結婚をされています。
2016年3月26日のFacebookの投稿には女性と一緒に映る画像がアップされていました。
コメント欄には「岸田結婚おめでとう」と書かれていたものもあるので間違いなさそうです。
結婚相手の妻は一般の方のようで、詳細は公表されていません。
岸田翔太郎さんの妻の髪型はロングヘア―で黒髪でした。
高校や大学など学生時代に出会った女性と交際し、結婚となったのかもしれませんね。
岸田文雄・次男の岸田晃史郎のプロフィール
- 名前:岸田晃史郎(こうしろう)
- 出身地:広島県広島市
- 生年月日:1997年5月28日
- 学歴:修道高校、日本大学 スポーツ科学部
- 職業:株式会社モルテン(広島) ※2022年から
岸田文雄さんの息子である長男の名前は岸田晃史郎さんと言います。
議員宿舎では一番料理ができるので、買い出しは父や長男にまかせ調理をメインで担当しているようです。
岸田文雄の次男の職業はスポーツ関連会社
次男の岸田晃史郎さんは株式会社モルテンで会社員として勤務しています。
議員宿舎への帰りが、父と長男より早いので自宅の料理担当として生活のサポートもしているようです。
今後は、長男と同じように父・岸田文雄さんのサポートをするかにも思われましたが、社会人として企業に就職予されています。
地元広島に戻って「株式会社モルテン」で働くことが決まっていて、2020年春に大学を卒業次第社会人となるようです。
株式会社モルテンはスポーツ関連の用具やボールを製造している会社。
業種としては主にゴム製品を取り扱っていて、本社は広島にあります。
岸田文雄の次男は修道高校出身
岸田文雄さんの次男は修道高校出身です。
兄と同じ高校で、大学は日本大学のスポーツ科に進学しています。
次男の岸田晃史郎さんのツイッターアカウントは鍵アカウントになっていますが、プロフィールのところに「修道68回 / 日大 スポ科 文理ハンドボールSS」と書かれていました。
大学ではハンドボールをやっていたことも分かりますよね。
お兄さんと同じく兄弟揃って高偏差値の学校に入れるなんて、幼い頃から勉強量も多かったのではないでしょうか?
修道高校はハンドボールの活動が盛んで、多くのインターハイにも出場。
岸田晃史郎さんは高校2年生の時、広島県の選抜チームメンバーに選出されるほど実力者のようです。
「HC.YOKOHAMA」というチーム名のハンドボール部にも所属しています。
岸田文雄の次男は日本大学出身
岸田文雄は総理になったらどこから通うんだろう?息子2人と暮らして食材買い出し担当大臣をしているわけだしやっぱり自宅から通うのだろうか?
(歴代総理は野田までは総理公邸、安倍は私邸、菅は議員宿舎だった) pic.twitter.com/qZ7LcGggEx
— ストロング社会人 (@naitei_onsha) October 1, 2021
岸田晃史郎さんのTwitterアカウントと思われるプロフィール欄には、「修道第68回/日大スポ科文理ハンドボールSS」と書かれていました。
現在は非公開アカウントとなっていますが、日本大学が出身のようです。
Twitterのカバー画像にもハンドボールの光景が使われていますよね。
日大ではスポーツ科学部でハンドボールのサークルに所属していることも分かります。
横浜市を拠点としている「hc yokohama」というチームにも所属し数々の試合に出場。
2020年11月に開催された「横浜市民大会社会人の部」では見事チームの優勝に貢献しています。
岸田文雄の次男は結婚している?
次男・岸田晃史郎さんが結婚しているという情報は上がっていないようです。
2022年から晴れて社会人になるので、まだ恋愛というよりは早く会社の仕事を覚えることで必死かもしれませんね。
兄の岸田翔太郎さんは2016年頃に結婚をされているので、具体的な将来へのイメージありそうですよね。
岸田文雄・三男のプロフィール
「内助の功」で岸田先生を支える美しい奥様。そして岸田先生を政治家としては勿論の事~父親としても尊敬する二人の息子さん達 … この真摯誠実な御家族が居るからこそ!岸田先生の政治姿勢は常に「清廉潔白」なんだと思います。総裁選 頑張れ!岸田文雄 自民党 政調会長 pic.twitter.com/OxtT8TyI0H
— ALABAMA (@ALABAMA35593901) September 13, 2020
- 出身地:広島県広島市
- 生年月日:2000年6月1日
岸田文雄さんの息子である三男の名前は一般的に公表していないようです。
息子が三人いますが、昨日で三男が20歳を迎えました。
家族でお酒を飲むって改めて良いもんですね。 pic.twitter.com/BO6Q1q1nq1— 岸田文雄 (@kishida230) June 2, 2020
ですが、2020年6月2日のTwitterに、
と投稿。
「昨日で」と言っているので、三男の生年月日は2000年6月1日ということが分かりました。
岸田文雄の三男の職業
三男の職業は現在のところ好評されていません。
東京都内には住んでいるそうですが、詳細は不明でした。
2020年8月24日に放送されたインタビューでは、三男は都内の大学に通っているのだとか。
まだ学生ということもあって、名前や詳細は明かされていないようですね。
岸田文雄の三男の高校
コロナ禍により会食はやめ、家で食事する生活を続けています。
いまは息子達と暮らしており、鍋ごと煮るなど簡単に済ませてしまいがちですが、昨夜は味噌汁だけは息子が作ってくれました。
これが意外に(というと怒られますが)美味しく、家族と食べる食事は美味しいですね。 pic.twitter.com/LX7zj6A3Ot— 岸田文雄 (@kishida230) January 15, 2021
三男の出身高校については明かされていませんが、長男・次男と同じく広島県立修道高校ではないでしょうか。
兄達とは3歳・8歳と離れているので同じ高校であれば制服や通学バッグなどお下がりをもらていたのかもしれませんね。
岸田文雄の三男の出身大学
三男の出身大学は東京都内という部分まで分かっていますが、学校名までは明かされていません。
長男は慶應義塾大学、次男は日本大学とばらばらなので、三男も別の大学という可能性もあります。
岸田文雄さんの息子さんなので、頭がいいことは間違いないでしょう。
岸田文雄の三男は結婚してる?
岸田文雄さんの三男が結婚しているという情報はありません。
まだ学生ですし、年齢的にも若いので社会人になってから結婚相手と婚約されるでしょう。
画像で見ると背も高くガタイも良いので、スポーツマンなのでしょうか。
大学時代に知り合った女性と数年後に結婚ということもありえます。
まとめ
今回は「岸田文雄の息子3人の大学や学歴!現在の職業や年齢から結婚歴は?」についてご紹介しました。
岸田文雄さんの息子さんは、長男が岸田さんの議員秘書、次男が会社員で自宅では料理担当、三男も大学で勉学に励んでいます。
長男の岸田翔太郎さんは2016年に結婚もされています。
ごく普通の父親であることを大事にしているという岸田文雄さん。
大事に育てているから3人の息子さんたちも自然と父親のサポートをしたいと思わせるのでしょうね。