ヒルナンデスのコーデバトルの今日の結果の予想は当たっていましたか?
この記事では、丘みどりさんVSみはるさんのヒルナンデスのコーデバトルの今日の結果は・・・
丘みどりさんのチームが勝利でした!
それでは、2020年1月14日(火)の放送内容の詳細をお伝えしていきます。
目次
ヒルナンデスのコーデバトル【今日の結果】1月14日
今日のヒルナンデスのコーデバトルは、テーマ「高級ホテルで同窓会」。
助っ人モデルは、丘みどりさんは野沢和香さん、みはるさんは倉本康子さんです。
身長が小さい人こそ丈がミニでリトルブラックドレスの方が肌部分を出してもよく見えるのだそう^^
コーデバトルの場所
酒々井プレミアム・アウトレット
(〒285-0912 千葉県印旛郡酒々井町飯積2丁目4−1)
※営業時間:10:00~20:00(店舗によって異なる)
コーデバトルの設定金額
18,000円
ヒルナンデスのコーデバトル【丘みどり着用アイテム】
■INGNI
(営業時間:10:00~20:00)
チャンキーヒールパンプス:12100円→3630円(70%OFF)
ビジューネックレス:4620円→1848円(60%OFF)
フリンジボリュームストール:2750円→1650円(SALE)
■31 Sons de mode
(営業時間:10:00~20:00)
フリンジニットワンピース:14300円→4290円(70%OFF)
■OLIVE des OLIVE
(営業時間:10:00~20:00)
ティファニー2WAYバッグ:3190円
■Fukuske
(営業時間:10:00~20:00)
50デニールタイツ:770円
=総額:15,378円
丘みどりコーデへのネット上のみんなの反応
#丘みどり さんめっちゃ可愛い
20代って言っても全く違和感ないよあと、喋り方もなんか可愛いくて好き#ヒルナンデス
— 小林孝太(こばやし こうた) (@kota_koba0416) January 14, 2020
バッグの色とか不思議だけど、丘みどりさんのほうがまだテーマにあってると思うわ #ヒルナンデス
— wke8ms02najla (@waeig4akfa9fyqi) January 14, 2020
ヒルナンデスで丘みどりさんが黒のミニワンピを着ている。
トレンドらしい。
大人でもミニ着て良いのか(´✪ω✪`)
欲しい欲しい〜— かえで (@miya_don_don) January 14, 2020
丘みどりさんへのコーディネートでは、小柄の女性こそミニ丈がバランスよく見えますね!
生足はさすがに無理ですがタイツありなら足も最大限細く見せれるのでチャレンジしてもいいかも。
ヒルナンデスのコーデバトル【みはる着用アイテム】
■INGNI
(営業時間:10:00~20:00)
クロコラップショルダーバッグ:5390円→1650円(SALE)
■31 Sons de mode
(営業時間:10:00~20:00)
チェック柄カーディガン:9790円→4895円(50%OFF)
ティアードワンピース:13200円→7920円(40%OFF)
ヒールファーパンプス:10780円→3234円(70%OFF)
=総額:17,699円
みはるコーデのネット上でのみんなの反応
みはるさん首元さみしい
#ヒルナンデス— Mina*☆ (@Mina35917264) January 14, 2020
みはるさんのほうのワンピースがぺらぺらなのが遠目でもわかる #ヒルナンデス
— ぶっさん (@BsYkWtPoxe8943Z) January 14, 2020
#ヒルナンデス みはるさんのは何でそんな羽織り方…(;-ω-)ウーン
— ◇ゆぅる◇ (@yuuru_s) January 14, 2020
みはるさんのコーデは、ジャケットが昔流行った柄でも着こなし方で見え方が違うのだとか。
確かに違う印象でしたが、やはり昔っぽい服はどうしてもそのままのイメージもある。。
お悩みの二の腕カバーという点ではよかったですね。
ヒルナンデスのコーデバトル【1月14日の勝者理由】
今回の対決の勝者は丘みどりさんのチームでした!
控えめなコーデでお姑さんを立てるファッションが良かったようです。
控えめでも存在感のあるアイテムのチョイスだったのが勝因のポイントでした。
>>ヒルナンデス・コーデバトルの他の記事はこちら












まとめ
今回は「ヒルナンデスのコーデバトル【今日の結果】丘みどりVSみはる」についてご紹介しました!
洋服選びが良くてもアクセサリーも重要なんですね!
身長が低い方でもミニ丈ワンピ、体型カバーでもみはるさんのように昔のアイテムでも着方によっては今風に着こなせることも勉強になりました。
実際にお店に行って服を選ぶのにも時間がかかって「結局何も買わなかった」「買ったけど意外と着回しできなかった」ということもありますよね。
であればプロに洋服選びを任せて気に入ったものだけ買い取る方が意外とコスパよかったりします。
もう無駄な買い物はせずに、さらにおしゃれになって友達に差を付けましょう。
期間限定のキャンペーンがあるのでクリックして終わってたらごめんなさい(^^;