2023年2月2日から放送が始まったボーイズグループオーディション「ボイプラ」ですが、ガルプラ同様、投票方式だということがわかりました。
今回は、そんな投票方法について、何時から何時までの期間なのか、締め切りややり方の手順について、詳しく解説していこうと思います。
ボイプラの投票は無料でできる?
ガルプラ同様、視聴者投票でデビューが決まるボイプラですが、投票は無料ですることが可能です。
投票には、Mnet Plusアプリへの登録が必要で、こちらに登録するのにも、もちろんお金はかかりません。
ただ、回数のルールがあるため、それだけ気を付けておきましょう。
- 投票は1日1回だけ
- 練習生の中から9人を選んで投票(必ず9人を選ぶ必要があります)
ボイプラの投票方法の手順
先日始まったボーイズグループオーディション番組ボイプラですが、ネット投票に参加したいけど、どうやったらいいのかわからないという声が多数ありました。
今回は、そんな方向けに、細かく投票方法を説明していきます。
手順①審査方法やルールを理解する
まずは審査方法やルールについてきちんと理解することが大切です。
自分の推しに投票したかったのに、ルールがわからず投票できなかったということや、投票期限を過ぎていたなんてことがないように気を付けましょう。
- 100%ファンの投票でデビューメンバーが決定
- マスター(日本でいうトレーナー)による評価はあくまでも参考文献
- 投票は1日1回(24時で翌日分に移行)
- ボイプラメンバーのKグループ・Gグループ問わず、9人を選ぶ
(※必ず9人を選ばなければいけません)
手順②Mnet Plusアプリに登録する
次にアプリの登録をして、投票の準備に入ります。アプリの登録方法は以下になります。
- Mnet Plusアプリをダウンロードする
- MYページ→会員登録→「すべて同意します」→次へ
- 画像を選択する画面が出るので、提示されたものを選択する
- 生年月日を入力→次へ
- メールアドレスとパスワードを入力
- メールアドレス認証
- 登録完了
登録自体は簡単にできますので、投票を迷っている人も、とりあえずやっておくといいんじゃないでしょうか。
手順③投票する方法
最後に投票方法ですが、投票するのは、少し難しいとの声が。ここでは、しっかりと解説していきますので、ぜひ推しに投票してみてください。
- Mnet Plusアプリを開く
- contentsからBOYSPLANETをタップ
- 「VOTE」をタップ
- 「Join」をタップ
- コミュニティに「入会」をタップ(無料)
- ニックネームとユーザー紹介文を記入→「Go!Go!」をタップ
- 「投票開始」をタップ
- 練習生を9人選択
- 「提出」をタップ
- 「ロボットではありません」にチェックマークを入れる
- 「確認」をタップして、投票完了!
ボイプラの投票はいつからいつまで?締め切り日時
ボイプラの投票時間は、
第1回投票: 2月2日の第1回放送開始時から2月24日(金)午前10時まで実施。
第2回投票: 第1回生存者発表式(3月2日実施)の放送開始後から3月17日(金)午前10時まで実施。第3回投票: 第2回生存者発表式(3月23日実施)放送開始後から4月7日(金)午前10時まで実施。
ファイナル:第3回生存者発表式(4月13日実施)放送開始後から4月20日(木)午前10時まで。
となっています。
その期間内は、毎日1回投票が可能ですので、推しが1位になるよう、忘れずに投票するようにしましょう。また、時間帯によってはかなり込み合うことがありますので、できるだけ早めの投票をおすすめいたします。
まとめ
今回は、2月2日から始まったボーイズグループオーディション、ボイプラの投票方法についてご紹介いたしました。
Mnet Plusアプリから、会員登録から投票まで、完全無料で参加できますので、皆さんどしどし投票してください。
また、2月2日20時から2月24日10時までが投票期間となっていますので、今回記載した手順をもとに、締め切りに気を付けて投票していってくださいね。