2021年1月1日17時より放送の『芸能人格付けチェック!2021お正月スペシャル』が放送されます。
格付けチェックと言えばgackt(ガクト)さんのペアとなる相方が誰か。
gackt(ガクト)さんの連勝記録をストップさせないためにも、ペアの相方は重要です。
そこで、2021年格付けチェックのgacktさんの相方についての予想と結果をまとめています。
毎年恒例の芸能人格付けチェックでガクトさんが食べたお菓子の記事はこちらです。
目次
【2021年】格付けチェックでgacktとペアは誰?予想
格付け視聴お疲れ様でした(*´ω`*)相方の鬼龍院翔さんと共に、今年もGACKT様は一流ですね(*º∀º*)勝利のガックポーズ置いておきます∩^ω^∩よっしゃー!! pic.twitter.com/0iypMNHfWB
— DEAR LOVERS (@GACKTunofficial) January 1, 2015
2021年の格付けチェックでgacktさんとペアは誰なのか予想をしてみました。
- ローランド
- HYDE(ミュージシャン)
- ラファエル(ユーチューバー)
- 鬼龍院翔
- 西川貴教
- ※追記 女性アーティスト
ネットでも上記のペア予想が多かった印象です。
2021年の格付チェックはgacktさんが自らスカウトしています。
ああ?今年の格付けのGACKTの相方がジャニーズのキスマイだァ!?なんだよそれ!ちっともグッと来ねぇよ!!以前のT.M.Revolution西川アニキとの感動的な熱い絡み、金爆キリショーとの主従関係的な萌えはどうした!!ふざけやがって!!!ラルクのhyde連れて来いよオラァ!!!
— だずん(ダズエセ) (@_Dzn) January 1, 2016
来年の格付けでガクトの相方ラファエルになるって考えると凄いな
— ゆふぃ (@Euphoria_Lily) October 7, 2020
来年格付けチェック見ないと!
バラエティの生田斗真すごい好きなのよね
GACKTの相方は誰だろ、ローランドだと双璧をなす感じになるけどローランド本人めちゃくちゃ謙虚で気遣いするタイプだから鬼龍院に盛り上げてほしいところもあるな〜— やっさん (@baten23022) December 17, 2020
gacktのペアはローランド?
ローランドさんと言えば、gacktさんと雰囲気も似ていますし、何よりも弟のように可愛がっている後輩でもあります。
gacktさんの誕生日にサプライズでローランドさんがお祝いするなど仲良しです。
gacktのペアはYouTubeでラファエルを指名?
来年の8月末までにあとGACKTが28.3万人登録したらラファエルとGACKTが格付け出るらしい。ヤバくね? pic.twitter.com/Uax7c1Z3gR
— 最強ヒーラー七七所持の諸星えめch (@ChaleureuxAimer) November 11, 2020
ガクトさんのYouTubeチャンネル「がくちゃん」でユーチューバーのラファエルさんを相方にしてやると公表しています。
ただ、これはgacktさんの賭けにラファエルさんが勝った場合の話。
動画が投稿されたのは2020年9月。
2021年の8月までにgacktさんのYouTubeチャンネル登録者数が100万人達成したらという条件です。
なので、2021年1月の格付けチェックではなく、ラファエルさんが出演するとしても2022年1月だと思われます。
gacktのペアは2020年のリベンジで鬼龍院翔?
いつも思うんだけど、格付け外した時、GACKT様はスリッパ諸々格下げされてたのに、鬼龍院翔さんはモフモフの高級スリッパで土下座してんだよねwww pic.twitter.com/sNcNU6LQEE
— まゆ@アベンタドール (@gm5910luv) November 9, 2020
2020年1月での格付けチェックでは、ペア相方が鬼龍院翔さんでした。
ですが、音楽の問題で間違えるなどガクトさんに平謝りでスライディング土下座まで。
gacktさんも鬼龍院翔さんは可愛い後輩なので、愛のムチで2021年はリベンジとしてペアに誘ったのかもしれません。
※追記
鬼龍院翔さんは2020年12月17日に次のようにツイート。
「よかった… 次回の収録は既に終わったようだ…」
ということは、今回の格付けチェックには鬼龍院さんは出演されていないことが分かりました。
gacktのペアは安定のYOSHIKI?
なにやってんの?
シンクロナイズドスイミング#YOSHIKI#GACKT#格付け@YoshikiOfficial pic.twitter.com/xpB4U8gWY1— onioniX@勇往邁進 (@oniakax) January 1, 2019
ガクトさんが安心して格付けチェックできる相方としては一番はYOSHIKIさんですよね。
同じ知識量で一流ミュージシャンなので間違える可能性もほとんどありません。
普段の経験も良いもの高級な一流なものに触れているので安全パイでペアはYOSHIKIさんの可能性も。
控え室でYOSHIKIとgacktでお菓子を一緒に仲良く食べたり、自撮りしたりするほど仲もいいです。
SNSではガクトのペアにはこんな声も
他にもSNS上では、この人がペアなんじゃない?という予想される人物もたくさん上がっていました。
- 彦麻呂
- 氷室京介
- 河村隆一
- ブラッドピット
- 伊沢拓司
- 徳光和夫
- 中尾彬
- 田中圭
- 吉川晃司
- 中村倫也
- 千葉真一
- 沢口靖子
- 空気階段の鈴木
- フワちゃん
予想なので言い放題ですが…。
gacktさんと知識レベルが同じぐらいだったり、仲が良かったりという方がペアになるかなと予想します。
※追記
【追記】2021年の格付けチェックgacktのペアは女性アーティストで倖田來未?
その女性アーティストからは
「なんで?!なんでGACKTさん私なの?!」
と困惑の様子。
予想では…倖田來未さんが有力でしょうか?
格付けのGACKTの相方倖田來未説を提唱します( ´꒳` ) pic.twitter.com/KBCZJ5GZey
— yuckpon (@camuiyuckt) December 22, 2020
番宣でしゃべっていた女性の声はハキハキしていて甲高い声だったので倖田來未さんかも…。
格付けチェックのGACKTのパートナー倖田來未っぽくない⁉️
— ★匠ハルト★ (@xharuto_takumix) December 23, 2020
2021の芸能人格付けチェック
Gackt様のお相手の
女性アーティスト。
倖田來未さんじゃないかな………— つけまつげ (@yami09091) December 28, 2020
格付チェックの収録前なので、直接オファーするにも丁度いい時期ですよね?
他にも、ガクトさんから誕生日プレゼントまでもらったことをインスタのストーリーでも公開していました。
もしくは、浜崎あゆみさんと言うことも考えられます。
番組放送まで秘密にしているということは、女性のアーティストがそこそこビッグネームということですね!
※2020年1月1日追記
ガクトさんの格付けパートナーは、女性アーティストの倖田來未さんでした。
もともと仲がいいという訳ではないそうですが。
ライブを通して知り合って「この子なかなかいいんじゃない?という直感がした」とのこと!
【2021年】格付けチェックでgacktとペアは誰?歴代ペアの相方まとめ
芸能人格付けチェック
2021お正月スペシャル1月1日午後5:00放送
日向の3人出演!!#小坂菜緒#加藤史帆#佐々木美玲#日向坂46 pic.twitter.com/ipobNQH5Cu— H⃣ (@jugHgCVbNhv) December 16, 2020
格付けチェックでgacktさんのペアとなった相方の一覧はこちらです。
※2011年はgacktさんは不参加
歴代のペア相方 | 格付けの結果 | |
2009年 | 吉田秀彦 | 一流芸能人 |
2010年 | つんく | 一流芸能人 |
2012年 | 紀里谷和明 | 一流芸能人 |
2013年 | 魔裟斗 | 一流芸能人 |
2014年 | 西川貴教 | 一流芸能人 |
2015年 | 鬼龍院翔 | 一流芸能人 |
2016年 | 北山宏光/中山優馬 | 普通芸能人 |
2017年 | 堀江貴文 | 普通芸能人 |
2018年 | YOSHIKI | 一流芸能人 |
2019年 | YOSHIKI(2回目) | 一流芸能人 |
2020年 | 鬼龍院翔(2回目) | 三流芸能人 |
過去の相方は2回目の人もいますが、1回だけgacktさんとペアになる人も多かったです。
そうすると、2021年の格付も初登場のお相手の可能性もあります。
【2021年】格付けチェックでgacktとペアは誰?結果や動画
絶対王者のガッツポーズを引き出した鬼龍院翔を称えたい #格付け #GACKT pic.twitter.com/Iuc1TnZEpB
— ラロ (@QURHPLO4250) January 1, 2015
こちらは結果が分かり次第更新したいと思います。
【2021年】格付けチェックでgacktとペアは誰?まとめ
今回は「【2021年】格付けチェックでgacktとペアは誰?予想や結果も!」についてご紹介しました。
gacktさんは個人としては連勝続きです。
格付けのペアとなる相方はgacktさんチームにとっては重要なポジション。
2021年の格付けチェックのgacktさんのペアを楽しみに待ちたいと思います!
年末の格付チェックではワインの見極めテストもあります。
プロのソムリエが選んでいる高級な100万円のワインと近い味がする安い方のワインも話題です。